小春日記
息子達と娘の成長記録・幼稚園のお弁当日記・手作りした物や趣味の話など書いてます。 毎日ぼや~んと過ごしてます。
甘やかし
夏風邪
金曜日の朝に「あれっ?」と思ったら、息子が熱を出してるじゃないですか!!
37度6分だったので様子を見ても良かったのだけど、旦那が仕事に行かなきゃいけないので一応病院に行くことにしました。
珍しく混んでなくて、診察が終わるまで15分かかったかな?くらいでした。
当日だし1時間待ちは覚悟してたのに…
喉が少し腫れてるくらいだから安静にしてて下さいと言われ」、軽いお薬をもらって帰りました。
食欲がないらしく豆腐しか食べない息子にやきもきしつつ、薬を飲んでお昼寝。
夕方再度熱を測ったら38度6分と上がってる…
さらに夜に測ったら39度まで…
もーなんか呼吸とかゼーゼー言ってるし大丈夫か?と心配しつつ眠れぬ夜を過ごしました。
「熱が高くて下がらなかったら明日もおいで」と言われてたので、今日も病院へ…
今日こそ混んでるかと思いきや、またもやスムーズに診察が終わる。
正直いつもこのくらいスムーズに終わるといいのに…
心音に雑音とかないし、元気があるなら大丈夫!と励まされ、少し強めの薬をもらうことに。
お昼はまた豆腐を食べ、朝に卵粥をしっかり食べたからまぁ良し。と思いつつお昼寝に…
39度4分あったので座薬を入れました。
虚ろな目で遠くを見る息子を見てるのはなかなかツライものです…
しかも座薬があまり効いてないようで、熱がなかなか下がらなくて熟睡できないらしく苦しそうでした。
結局夜寝る前にも39度の熱がありました。
新たに座薬を入れてから2時間で、少しは熱が下がったようですが…寝息もゼーゼーいってるのでまだまだ気が抜けません。
さて、こっちまで体調崩したら元も子もないのでもう一踏ん張り!
しっかり休まなくっちゃ!
37度6分だったので様子を見ても良かったのだけど、旦那が仕事に行かなきゃいけないので一応病院に行くことにしました。
珍しく混んでなくて、診察が終わるまで15分かかったかな?くらいでした。
当日だし1時間待ちは覚悟してたのに…
喉が少し腫れてるくらいだから安静にしてて下さいと言われ」、軽いお薬をもらって帰りました。
食欲がないらしく豆腐しか食べない息子にやきもきしつつ、薬を飲んでお昼寝。
夕方再度熱を測ったら38度6分と上がってる…
さらに夜に測ったら39度まで…
もーなんか呼吸とかゼーゼー言ってるし大丈夫か?と心配しつつ眠れぬ夜を過ごしました。
「熱が高くて下がらなかったら明日もおいで」と言われてたので、今日も病院へ…
今日こそ混んでるかと思いきや、またもやスムーズに診察が終わる。
正直いつもこのくらいスムーズに終わるといいのに…
心音に雑音とかないし、元気があるなら大丈夫!と励まされ、少し強めの薬をもらうことに。
お昼はまた豆腐を食べ、朝に卵粥をしっかり食べたからまぁ良し。と思いつつお昼寝に…
39度4分あったので座薬を入れました。
虚ろな目で遠くを見る息子を見てるのはなかなかツライものです…
しかも座薬があまり効いてないようで、熱がなかなか下がらなくて熟睡できないらしく苦しそうでした。
結局夜寝る前にも39度の熱がありました。
新たに座薬を入れてから2時間で、少しは熱が下がったようですが…寝息もゼーゼーいってるのでまだまだ気が抜けません。
さて、こっちまで体調崩したら元も子もないのでもう一踏ん張り!
しっかり休まなくっちゃ!
三輪車
お昼前に公園に誘われたので、犬と息子を引き連れていそいそと公園に行きました。
最近やっと「お友達」が分かってきたらしく、お互いを意識しだした子供たちが、微妙な距離をとりつつ遊んでるのがなんともいえません。
砂場もすべり台にも目もくれず、お友達の三輪車に直行…
足置きが付いてて、まだペダルをこぐようになってないので、ただただ乗っかってるだけ…
しかもやっぱり無表情…なんだこいつ…
お友達が押してくれました。
ハンドルを握って立派に見えるけれど、左右に振らないのでただただ真っ直ぐ進むだけ。
楽しそうな空気は感じるんだけれども、まったく笑わないのがなんとなく悲しい…
そして置き去り。しかも日向。うんともすんとも言わない息子。
結局1時間半ほど、ずっと三輪車にまたがってました。
内、一回こけて泣いて、一回シャボン玉に惹かれて降りる。
気に入って降りなかったらどうしようかと思ったけど、さすがに満足してくれてたらしく、すんなり帰路につけました。
お昼ごはんは冷やし中華。
きゅうりの食感が気に入ったらしく、一本一本シャリシャリ言わせながら笑ってました。
あんなに頑なに拒んでたのに…空腹は最高のスパイスってのは本当ですね。
最近やっと「お友達」が分かってきたらしく、お互いを意識しだした子供たちが、微妙な距離をとりつつ遊んでるのがなんともいえません。
砂場もすべり台にも目もくれず、お友達の三輪車に直行…
足置きが付いてて、まだペダルをこぐようになってないので、ただただ乗っかってるだけ…
しかもやっぱり無表情…なんだこいつ…
お友達が押してくれました。
ハンドルを握って立派に見えるけれど、左右に振らないのでただただ真っ直ぐ進むだけ。
楽しそうな空気は感じるんだけれども、まったく笑わないのがなんとなく悲しい…
そして置き去り。しかも日向。うんともすんとも言わない息子。
結局1時間半ほど、ずっと三輪車にまたがってました。
内、一回こけて泣いて、一回シャボン玉に惹かれて降りる。
気に入って降りなかったらどうしようかと思ったけど、さすがに満足してくれてたらしく、すんなり帰路につけました。
お昼ごはんは冷やし中華。
きゅうりの食感が気に入ったらしく、一本一本シャリシャリ言わせながら笑ってました。
あんなに頑なに拒んでたのに…空腹は最高のスパイスってのは本当ですね。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
うらりん
性別:
女性
自己紹介:
旦那と息子達と娘と犬二匹でゆるやかーに暮らしてます。