小春日記
息子達と娘の成長記録・幼稚園のお弁当日記・手作りした物や趣味の話など書いてます。 毎日ぼや~んと過ごしてます。
幼稚園用の袋
ずいぶん前に絵本袋(写真右)はできてたのですが、シューズ入れが図案が無くてできてなかったのを仕上げました。
裁縫は苦手なのですが、なんとか形になったのでよかったです。
アップリケってよくわかんないです。
最初に作ったカングーは、窓をくりぬいてみました。
ステッチをミシンで手回しで縫いました。
縫わなくていいトコまで縫っちゃった気がします…
こちらはルノーのサンク。
窓を上から貼り付けて、ステッチは車の周りだけです。
こっちのがシンプルだった…
ラリーカーなのに、ハネがなくなっちゃって普通の車になっちゃった。残念。
颯太がとても喜んでくれたので、作った甲斐がありました。
拓巳が羨ましそうに見るので、2年後にまた作らなくちゃ…
裁縫は苦手なのですが、なんとか形になったのでよかったです。
アップリケってよくわかんないです。
最初に作ったカングーは、窓をくりぬいてみました。
ステッチをミシンで手回しで縫いました。
縫わなくていいトコまで縫っちゃった気がします…
こちらはルノーのサンク。
窓を上から貼り付けて、ステッチは車の周りだけです。
こっちのがシンプルだった…
ラリーカーなのに、ハネがなくなっちゃって普通の車になっちゃった。残念。
颯太がとても喜んでくれたので、作った甲斐がありました。
拓巳が羨ましそうに見るので、2年後にまた作らなくちゃ…
PR
名古屋城
さてさて、名古屋の天気は雨のち曇り。東京の天気は曇りのち雨。
せっかくの名古屋。雨が降ってても城ぐらいは行ってみたい!
という事で、後々渋滞に引っかかること覚悟でいざ名古屋城♪
雨もそれほどではないので、傘無しで行ってきました。
いつになれば緑の屋根と金のしゃちほこが見えるのかといそいそしてたんですが、思ったよりちっちゃかったです。
入場料を払って、中に入って、ちょっと歩いたらやっと見えました。
団体様の写真を撮りそうな台があったので、そこで記念撮影。
拓巳がいっちょまえにポーズを取るようになりました。
今は城の中にエレベーターとかあるんですね。5階まで一登りです。
一番上まで上がったのですが、普通に街並みが見えました。
5階に戻ると、しゃちほこに乗れるっていうんで、早速並んでのっかってきました。
もうちょっとちゃんと写れば良かったか…
帰りは思ってたよりは渋滞もしてなくて、8時に家に着きました。
もーぐったりですよー。
犬たちは預けて行ったのですが、螢の声が嗄れてました。
せっかくの名古屋。雨が降ってても城ぐらいは行ってみたい!
という事で、後々渋滞に引っかかること覚悟でいざ名古屋城♪
雨もそれほどではないので、傘無しで行ってきました。
いつになれば緑の屋根と金のしゃちほこが見えるのかといそいそしてたんですが、思ったよりちっちゃかったです。
入場料を払って、中に入って、ちょっと歩いたらやっと見えました。
団体様の写真を撮りそうな台があったので、そこで記念撮影。
拓巳がいっちょまえにポーズを取るようになりました。
今は城の中にエレベーターとかあるんですね。5階まで一登りです。
一番上まで上がったのですが、普通に街並みが見えました。
5階に戻ると、しゃちほこに乗れるっていうんで、早速並んでのっかってきました。
もうちょっとちゃんと写れば良かったか…
帰りは思ってたよりは渋滞もしてなくて、8時に家に着きました。
もーぐったりですよー。
犬たちは預けて行ったのですが、螢の声が嗄れてました。
友人の結婚式
友人の結婚式のため、名古屋に初上陸です。車で。
20日に出発して、2時間走ったところで自分の2次会用の服を入れ忘れたことに気付き、ものすごい勢いでテンションが下がってしまいました…
その他色々、しょげることが重なって、憂鬱な名古屋入りとなってしまったのは残念でした。
が、
しょげてても仕方ないので、式も名古屋も満喫です!
夕食はオムライスでしたが…
22日は自分の髪のセットがあるので、朝9時過ぎにホテルを出ました。
ちなみに式は正午からです。
セットが終わったのが10時。あと2時間です。
待合室にてくつろぐ息子たち。というか1階ロビー。
待ち時間が長いので、ちょっとくたびれてました。
11時ぐらいで、ようやく受付が地下にあるという看板に気付きました。
…もっと早く気付きたかった…
受付を済ませて、ジュースを存分に飲んで、ようやく式です。
とてもいい天気だったので、教会内に光が降り注いでとても素敵な式でしたv
息子たちがちょいとぐずってたりしてたのが申し訳なかったです。
そして披露宴。
颯太用にお子様ランチもあり、子供たちも満足そう♪
久し振りに知人にも会えて、とても楽しい式でした。
20日に出発して、2時間走ったところで自分の2次会用の服を入れ忘れたことに気付き、ものすごい勢いでテンションが下がってしまいました…
その他色々、しょげることが重なって、憂鬱な名古屋入りとなってしまったのは残念でした。
が、
しょげてても仕方ないので、式も名古屋も満喫です!
夕食はオムライスでしたが…
22日は自分の髪のセットがあるので、朝9時過ぎにホテルを出ました。
ちなみに式は正午からです。
セットが終わったのが10時。あと2時間です。
待合室にてくつろぐ息子たち。というか1階ロビー。
待ち時間が長いので、ちょっとくたびれてました。
11時ぐらいで、ようやく受付が地下にあるという看板に気付きました。
…もっと早く気付きたかった…
受付を済ませて、ジュースを存分に飲んで、ようやく式です。
とてもいい天気だったので、教会内に光が降り注いでとても素敵な式でしたv
息子たちがちょいとぐずってたりしてたのが申し訳なかったです。
そして披露宴。
颯太用にお子様ランチもあり、子供たちも満足そう♪
久し振りに知人にも会えて、とても楽しい式でした。
久し振りの更新です
やる気がおきなくて、気が付いたら3月です。
実は2月に、東武動物公園に行ってきました。
半分動物園で、半分遊園地なので、丸一日楽しめました。
最近の動物園は動物との触れ合いをいっぱいやってんですね。
あんまり行った事ないのでよく分からんですが…
とりあえず、息子をポニーに乗せました。
昼過ぎたら親子で乗れるっぽかったのですが、すっかり忘れてました…
次は自分も乗りたい…
ウサギも触りまくりです。
下のチビすけが大興奮!そこいらでべったりと寝転ぶので参りました…
抱っこしようと頑張ったんですが、もうお疲れだったみたいす。
引っかかれて終わりました…
目玉は双子のホワイトタイガー!!
檻の端と端でお互いを牽制しつつ、すごい動いてたので楽しかったです。
かっこいいなぁ…乗ってみたいなぁ…
ライオンはちょっと前に他界されて不在でした。
どうやら今月22日にやってくるみたいです。
やっぱ百獣の王がいないと変な感じですね。うん。
颯太初めてのジェットコースター。
一緒に乗ってると顔は見えなくて、でも楽しそうだなぁと思ってました。
どっこい…めっちゃ怖そうな顔してた…
楽しいのでまた乗せよう。
実は2月に、東武動物公園に行ってきました。
半分動物園で、半分遊園地なので、丸一日楽しめました。
最近の動物園は動物との触れ合いをいっぱいやってんですね。
あんまり行った事ないのでよく分からんですが…
とりあえず、息子をポニーに乗せました。
昼過ぎたら親子で乗れるっぽかったのですが、すっかり忘れてました…
次は自分も乗りたい…
ウサギも触りまくりです。
下のチビすけが大興奮!そこいらでべったりと寝転ぶので参りました…
抱っこしようと頑張ったんですが、もうお疲れだったみたいす。
引っかかれて終わりました…
目玉は双子のホワイトタイガー!!
檻の端と端でお互いを牽制しつつ、すごい動いてたので楽しかったです。
かっこいいなぁ…乗ってみたいなぁ…
ライオンはちょっと前に他界されて不在でした。
どうやら今月22日にやってくるみたいです。
やっぱ百獣の王がいないと変な感じですね。うん。
颯太初めてのジェットコースター。
一緒に乗ってると顔は見えなくて、でも楽しそうだなぁと思ってました。
どっこい…めっちゃ怖そうな顔してた…
楽しいのでまた乗せよう。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
プロフィール
HN:
うらりん
性別:
女性
自己紹介:
旦那と息子達と娘と犬二匹でゆるやかーに暮らしてます。