小春日記
息子達と娘の成長記録・幼稚園のお弁当日記・手作りした物や趣味の話など書いてます。 毎日ぼや~んと過ごしてます。
妊婦健診31週
実家に帰省して東京に戻ってきての初健診。
地元の病院では2週間ほど大きいと言われた姫…やはり10日ほど大きいらしく、大腿骨の長さが長く、ということは身長が高いのかしら?
「このままいくと3400gくらいで産まれるねー(笑)」
って先生大笑いでした。
次男より500gも重い子が産まれるの?!結構な差じゃない??
早め早めに生まれてくれることを願わずにはおれません;;
ちなみに貧血と言うことで、鉄剤を出されました。
初鉄剤。
気持ち悪くなりませんように…
地元の病院では2週間ほど大きいと言われた姫…やはり10日ほど大きいらしく、大腿骨の長さが長く、ということは身長が高いのかしら?
「このままいくと3400gくらいで産まれるねー(笑)」
って先生大笑いでした。
次男より500gも重い子が産まれるの?!結構な差じゃない??
早め早めに生まれてくれることを願わずにはおれません;;
ちなみに貧血と言うことで、鉄剤を出されました。
初鉄剤。
気持ち悪くなりませんように…
PR
買い物
近所のスーパーに15時過ぎに買い物に出かけました。
お肉が全然なく、カップ麺の棚もガラガラで、食パンも菓子パンもありませんでした。
震災グッズが凄い勢いで売れるんだろうなー…と思ってたのですが、食料大事ですもんね…
歩きだし、お腹おっきいし、重いもの持てない上に子供たちもいるので、カゴ半分ぐらいだけ買い物して帰りました。
ある程度の防災グッズは置いてあるのですが、水とおむつとティッシュって大事だなー…と思いました。
トイレ使えなくなったら、オムツって履かなくても吸水してくれるから便利ですもんね。
そういった意味では犬のトイレシーツも便利です。
犬飼ってて良かった。
お肉が全然なく、カップ麺の棚もガラガラで、食パンも菓子パンもありませんでした。
震災グッズが凄い勢いで売れるんだろうなー…と思ってたのですが、食料大事ですもんね…
歩きだし、お腹おっきいし、重いもの持てない上に子供たちもいるので、カゴ半分ぐらいだけ買い物して帰りました。
ある程度の防災グッズは置いてあるのですが、水とおむつとティッシュって大事だなー…と思いました。
トイレ使えなくなったら、オムツって履かなくても吸水してくれるから便利ですもんね。
そういった意味では犬のトイレシーツも便利です。
犬飼ってて良かった。
地震凄かった…
昨日の地震があった時間、幼稚園で今年度最後の集団降園(下校)だったので、終点の公園で遊んでました。
物が落ちてきたわけでもないので、子供たちは地震の怖さが今ひとつ分からなかったようです…
「オレ全然怖くなかった!」
いや、怖がってください…
一応こういうときにどうすればいいかは教えたのですが…不安だわ…
ウチは2階なのでなのか、特に被害は無く、家に帰ってからも揺れはほとんど感じませんでした。
物が落ちてきたわけでもないので、子供たちは地震の怖さが今ひとつ分からなかったようです…
「オレ全然怖くなかった!」
いや、怖がってください…
一応こういうときにどうすればいいかは教えたのですが…不安だわ…
ウチは2階なのでなのか、特に被害は無く、家に帰ってからも揺れはほとんど感じませんでした。
尿管結石ついに!
今日は今年最後の妊婦健診。すごい混み混み。
15週に入ったものの、一週間ほど小さめな赤子は、母の体調にかまわずとても元気な心音でした。
院長先生に「早く石が出るといいね」と励ましの言葉を頂きました。
年末年始に海鮮麹漬けが食べたいなと思い、お気に入りのお店へ。
お昼だったので、外食しようとすると、颯太が「寿司がいい。」
今年最後の贅沢しました。
家に帰ってモンハン3して、パパは仕事に行き、午後4時。
そういや…健診終わってからトイレ行ってないなー…と思いトイレへ。
びっくりした。
ポーン!と出たよ!!
半分赤くて半分白い塩の結晶の塊みたいなイガイガの石が!!!
5mmくらいはあるよ!!!
一個とは限らないから、まだまだ油断は出来ないけど、とりあえずはひと段落です。
年またがなくて良かったー!!
15週に入ったものの、一週間ほど小さめな赤子は、母の体調にかまわずとても元気な心音でした。
院長先生に「早く石が出るといいね」と励ましの言葉を頂きました。
年末年始に海鮮麹漬けが食べたいなと思い、お気に入りのお店へ。
お昼だったので、外食しようとすると、颯太が「寿司がいい。」
今年最後の贅沢しました。
家に帰ってモンハン3して、パパは仕事に行き、午後4時。
そういや…健診終わってからトイレ行ってないなー…と思いトイレへ。
びっくりした。
ポーン!と出たよ!!
半分赤くて半分白い塩の結晶の塊みたいなイガイガの石が!!!
5mmくらいはあるよ!!!
一個とは限らないから、まだまだ油断は出来ないけど、とりあえずはひと段落です。
年またがなくて良かったー!!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
プロフィール
HN:
うらりん
性別:
女性
自己紹介:
旦那と息子達と娘と犬二匹でゆるやかーに暮らしてます。